自然な湾曲をサポートするストレッチデバイス「DUO CURVE」
スマホ首をラクにするセルフストレッチ習慣!


日常生活でこのような習慣が繰り返されると、首の筋肉の緊張状態が続き、ストレートネックが発生します。毎日長時間猫背の姿勢をとるだけでも、頸椎にかかる負担はどんどん大きくなります。
DUOCURVEは、クラウドファンディングサイトmachi-ya by CAMPFIREにて5月下旬ごろローンチ予定。画像をクリックしてLINE登録をお願いします!
DUO CURVE™とは?
背骨や頸椎を伸ばし、引っ張るケアツール
『DUO CURVE』は単なるストレッチツールではありません。
首や背中の骨格を総合的にケアするためにデザインされた、ホームケア器具です。
スマートフォンやパソコンによる姿勢の崩れで負担が増えた首や背骨をやさしく伸ばし、本来の自然な湾曲へ導きます。
なぜ、『DUO CURVE』なのか?
スマホネックや猫背は、現代のデジタル社会において誰もが直面する問題です。
特にスマホネックと猫背は同時に起きやすく、首が前方に傾くことで身体全体のバランスが崩れてしまいます。
身体のバランスを保つ鍵は、「頸椎(首の骨)」にあります。
頸椎は7つの骨からなり、頭を支える役割や、身体にかかる衝撃を吸収・緩和する役割を担っています。しかし、悪い姿勢や外部からの刺激で頸椎が直線的になると、衝撃を分散しにくくなり、肩や首の不調につながってしまいます。
日常的なケアで、首の骨を自然な湾曲に整えることが大切です。
「胸椎」の大切な役割
背骨の中でも胸椎と呼ばれる背中の骨は全部で12個あり、実はとても重要な役割を果たしています。
-
上半身をしっかり支える
-
心臓や肺などの内臓を守る
-
身体の動きを滑らかにサポートする
スマホやパソコンを使った長時間の作業によって姿勢が崩れると、胸椎の負担が増え、背中や肩に痛みや違和感が生じる原因にもなります。
『DUO CURVE』は、独自のダブルアーチ設計によって頸椎と胸椎を同時に伸ばし、心地よくストレッチ。毎日3分、寝転ぶだけで無理なく続けられる設計です。
「デュオカーブは独自の方法で首と背中を同時にケアします。」
無理のないストレッチを実現する『DUO CURVE™』の特長
猫背は背骨の筋肉が緊張した状態です。このような状態で無理に首だけをストレッチしようとすると、十分に伸ばせないばかりか、かえって首に負担をかけてしまうこともあります。
『DUO CURVE』は首(頸椎)と腰(胸椎〜腰椎)の自然なカーブを同時にケアすることで、安全かつ効果的なストレッチを可能にしました。
現役カイロプラクターが開発
『DUO CURVE』の開発者であるYoo医師は、自動車事故、スポーツ外傷、労働災害による身体の不調を専門に扱うカイロプラクターです。
治療に携わる中で、多くの人々が首や背中の慢性的な不快感を抱え、その痛みや違和感を解消できずにいることに気づきました。
「持続的で慢性的な不快感を自宅で簡単にケアできる方法を提供したい」
そんな想いから生まれたのが『DUO CURVE』です。
効果的なストレッチをサポートする仕組み
首や背中の痛み・不調のケアには「マッケンジー法」が知られており、多くの専門家が推奨しています。
『DUO CURVE』の原理もこれに基づいていますが、重力を活用し、さらに独自のエアバッグ構造を備えることで、寝たままの状態でも簡単に、深くストレッチできるよう工夫されています。
背中を丸め、肩が内側に巻き込まれた姿勢では、適切なストレッチ効果を得ることは困難です。
『DUO CURVE』は首と背骨を本来の自然なカーブに沿って伸ばすことで、背中の筋肉の緊張を緩和し、肩甲骨同士を無理なく引き寄せ、胸を広げます。
腰に余計な負担をかけることなく、理想的な姿勢を無理なく習慣化できるのが特長です。
01
背中の湾曲にアプローチ
首と一緒に曲がった背中も一緒に伸ばすことで、真の正しい背骨の運動になります。 肩甲骨を互いに近づけるように寄せ、胸は伸ばします。
毎日酷使されている首!
7つの椎骨で構成された首の骨は、呼吸をはじめ、上半身を支配する役割を担っています。 重い頭を支えながら押される首の筋肉をデュオカーブで刺激を与えて伸ばしてください!
02
首のCカールを作る
コアデザイン: デュオカーブ™は、分離ヒンジ機構を採用しています。 機能性: このメカニズムにより、Cシェイプを維持しながら首と背中を効果的に分離し、首を正しい方向に導きます。
03
背筋を伸ばし胸を開く
「巻き肩」は見た目も悪く健康にも影響を及ぼすこともあります。背筋が伸びて胸が開くと、肺が自然に広がる姿勢になります。
アメリカ・韓国特許取得済・FDA登録
アメリカ・韓国・特許取得済み技術:首と背中のデュアルケアと正しいカーブをサポート 。特許番号:US11147704B2 / 第10-1904016号自宅で1日10分、首と背中のアライメントを整えて正しい姿勢をサポートします。
人の肌や骨の粘弾性に合わせた硬さのために、エラストマー素材を使用し最適な組み合わせにしました。心地よさと刺激感の両方を感じることができます。
ダブルレイヤーエアバッグの構造は、シングルレイヤーエアバッグとは異なります。可動域を広げ、バランスを保ち、より多くの重量を持ち上げることができます。
背骨と垂直に引っ張ってくれる正しい動きでプロのような手触りを感じることができます。 ※斜めに引っ張ることで首の健康を害する可能性があります。
首を引っ張るエアバッグと背筋を伸ばすエアバッグが、それぞれのエアポンプに接続されています。そのため、空気注入量を調整し、体型に合った範囲で使用することができる。エア注入量を調整することで、体型に合った範囲内で使用することができます。
[デュオカーブの使用方法]
デュオカーブのくぼみに首を当てて横になり、固定面ファスナーでおでこをしっかりと固定してください。
両方のエアバッグを徐々にゆっくりと最大限膨らませてください。 エアバッグを膨らませたとき、快適な程度で止めてください。 (一般的に8-13番ポンプ) 各ユニットに1つずつ2つのエアポンプを同時に使用します。
自分の体に合った強さでエアバッグを膨らませ、10分間保持してください。10分後、空気圧ハンドルにあるボタンを押して空気を抜いてください。
本品と共にマットも付属されています。マットを敷いてお使いください。
家族みんなで使用!
身体サイズに関係なく使用「freeサイズ」
デュオカーブは、体のサイズに関係なく対応できます。人の首と背中の長さは体のサイズが違ってもほぼ同じだからです。これ一つで家族みんなでご利用ください。
デュオカーブとは?
デュオカーブは、エアバックをコントロールして背中を伸ばして首のトラクションを行い、背骨のカーブのアライメントをサポートします。いつでも自宅でケアできる革新的なデバイスです。
デュオカーブの仕組み
デュオカーブは、エアコントロールのトラクションを利用して、背骨をやさしく伸ばして整列させます。 この二重装置は、首と背中の自然なカーブをサポートし、間違った姿勢による不快感をケアします。 また、首と一緒に胸を開いてくれるので、猫背による不快感も一緒にケアします。
デュオカーブはどんな人に効果的ですか?
長時間の座りっぱなしや立ちっぱなしの職業に就いている方以外にも、姿勢による負担を抱えている方なら誰でもDuo Curveをおすすめします。*デュオカーブは家庭での使用に最適で、特別なトレーニングも必要ありません。
デュオカーブはどのくらいの頻度で使うべきですか?
正しい姿勢を保持するためには、毎日使用することをおすすめします。 継続的に使用することで、背骨のアライメントを維持し、姿勢を正し、悪い姿勢による不快感をケアします。
Duo Curveのお手入れはどうすればよいですか?
Duo Curveのお手入れは簡単です。汚れがついたら湿らせた布と石鹸をつけて拭いてください。本体を水に浸したり、化学薬品を使用したりしないでください。
デュオ・カーブに保証はありますか?
はい、Duo Curveには1年間の限定保証が付いています。(商品お届けから1年間保証)問題が発生した場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください。
«注意事項»
本製品をご使用いただく前に、付属の取扱説明書をよくお読みいただき、 内容を理解して正しくお使いください。
デュオカーブ(DUO CURVE)メーカーであるSPINE & JOINT LAB INC.は、米国サンフランシスコ所在のBE WELL CHIROPRACTIC CLINICのDr.Yoo Wonと機能性姿勢補正枕、牽引機などを製造する韓国のBEDMATE-U INC.が共同設立したジョイントベンチャー企業です。
SPINE & JOINT LAB INC.は、米国サンフランシスコにも現地法人があり、7年の研究開発を経て発売されたデュオカーブをはじめ、脊椎と関節の総合的なケアを通じて正しい姿勢の維持に役立つ製品を現在開発中で、順次発売する予定です。
実際のクリニックでも使用されているデュオカーブの口コミをもっとご覧ください。